今日は      

2013年10月2日

 

いいものを2つ見た気がします。

大きな二重の虹とブロンズのカマキリ。

     

今日は十五夜      

2013年09月19日

 

中秋の名月。

お・・・!

     

明日は十五夜      

2013年09月18日

 

本日の月。

ん?

     

クリスマス      

2013年09月16日

 

外は台風ですが、もうクリスマスバージョンのご注文を頂きました。

クリスマスの赤とグリーン。

     

重陽の節句      

2013年09月9日

 

今日は菊の節句。

朱鷺のような色の酒器で菊酒を・・・

2020年の東京オリンピックも決まってめでたいめでたい。

     

夏の終わりの風鈴      

2013年08月31日

 

夏が始まる前に風鈴を作りました。

 

江戸風鈴の篠崎風鈴本舗さんで製作体験。

タネを巻いてもらって、竿を回して頂けるので

自分でする作業は「吹く&絵付けをする」だけですが十分楽しめます。

手伝ってもらうとまあるい形に膨らむこと、

竿がガラス製だったことが不思議でした。

 

15分ほどして風鈴が冷めたら、内側にアクリルで絵付けをします。

球体の中に筆を入れて描くことがこんなに難しいとは!

水玉にしたかっただけなのに、ちっとも丸く描けませんぞ。

思ったより時間をかけて描き終えたものに

紐とチリチリなるもの(舌、ぜつという名称だと今知りました)

そして短冊をつけてもらって完成。

高く、いい音がします。

 

目がかわいい三色とんぼ柄風鈴

 

絵付けをシゴトにしているはずの私の風鈴 ↓

なんだかヨレヨレ へ、へたくそ(笑

 

     

うさぎができるまで      

2013年08月24日

 

磁器ならば、単色で描くのが一番好きです。

最初はぼんやり。目がなかったりしてややコワイ。

ちょっとはっきり。

これにて完成。

・・・ケーキ皿です。

 

     

花火前      

2013年08月20日

 

外苑の花火大会の夕方。

暑い日が続いても日の入りは少し早くなりました。

いい色の夕焼け。

 

さらに日が暮れるにつれて埋まってゆく反対側のスタンド。

ビールと浴衣の夏休みでした。

 

     

熱帯夜に燃えるハート      

2013年08月11日

 

暑い毎日。窯の中で560度で燃えるハートの大群。

とても暑そう♡

1客のシャンパングラスに7ケのハートを描いているので

全部で70ケ燃えている訳ですが、

上から撮ったら涼しげでした。。。

     

六本木の緑      

2013年08月6日

 

ミッドタウンの庭では、BACRDIの期間限定カフェがオープンしていました。

「ご当地モヒート」の中から、徳島のすだちモヒートを注文。

夕方少し前、暑過ぎず、湿度も低く、セミの声を聞きながら、

木の下のテーブルでぼ~っとする幸せな時間。

サントリー美術館へ谷文晁を観に行って、日本の美術に触れると背筋が伸びるなぁ

などと思っていたのもつかの間、プラスチックコップの中に沈んだミントの葉っぱを

眺めて、てれっと過ごしました。

 

ついでに・・・ヒルズへ足を伸ばすと、そちらではHILLS×草間彌生さんコラボの

「水玉テラス」なるサントリーの屋外スタンディングバースペースがあるではないですか。

これはもう、ここでも1杯飲まなくては。

涼しい風が抜けて、すずめと撫子の花なんかを眺めながらハイボールが妙に美味しい。

全力でのんびりしたい方にはおすすめのコースです。あは。

     

うさ      

2013年07月29日

 

「うさぎ専門店」というお店をのぞいてみたら、

ほわほわのうさぎ達がチモシーを食んでいました。

前にうちにいたのはコレ。ででん☆

真っ黒で、手の先だけがちこっと白い。

それは大きくなっても、ずっと変わりませんでした。

キャベツよりレタスが好き。

(キャベツなら千切りが好き。)

フランスパンのしっぽが大好き。

 

     

レオ・レオニ      

2013年07月23日

 

Bunkamuraで開催中の「レオ・レオニ 絵本のしごと」を

見に行きました。ものすごい大人気っぷりで人の多さにびっくり。

原画はいろいろな技法・・色鉛筆、油彩、テンペラなどで

描かれていましたが、コラージュを使ったものが多く、

あの独特な雰囲気はここから生まれてきたのかと知りました。

すてきな色彩とストーリーに、はっとしたり、きゅんとしたり、

子どもの頃には考えなかったことに気づいて

ふんふん、そうだな、いかんいかんと反省したりしながら

絵本というのは実は大人のためのものなのかも、と思いました。

絵付けを始めるずーーーーーーーっと前、絵本に関わる仕事に就きたいと

思っていたことがあったので(ちなみにその前は獣医さんになりたかった。)

たまに作品を見て、絵本の絵のようですね、と言ってくださる方がいると

うれしく思います。

物語のあるコップ!や、お皿?を作っていけたらいい、です。ふふ。

半券↓ 会場にはレオ・レオニグッズがたっくさん♪

 

     

四万六千日      

2013年07月10日

 

今日7月10日は、浅草寺で四万六千日と呼ばれるご縁日。

この日に参拝すると、なんと!四万六千日お参りしたのと同じ功徳が

あると言われます。

ほおずき市も開かれてたくさんのほおずきが境内に並びます。

毎年、どのお店で選ぼうか少し迷いながら

たくさん実のついたほおずきを買うのが楽しみです。

暑さの中でくったりしていた葉も水切りすると

しゃっきりと復活するので、しばらく長いまま飾って

その後ばらして、お盆の頃まで灯りのように積んでおきます。

 

 

 

     

小さなスプーン      

2013年07月6日

 

ヨーロッパの古いものが置いてある小さな雑貨屋さんで見つけた

6cmくらいの小さなスプーン。

目が点のペガサスかグリフォンのようなものが唐草になっている

少し不思議な柄が刻んである。ベルギーのものらしい。